春告げ野菜「祝蕾(しゅくらい)」の食べ方って?天ぷらなど3品ご紹介!

祝蕾

はじめまして、Farmer’s Clip料理担当のこみみです!
大好きな地元野菜のおいしさを引き立てるようなレシピを追い求め、日夜励んでいます。

今回は、そらべじさん(吉田町)の無人販売所でゲットした祝蕾(しゅくらい)というお野菜を味わい尽くしたいと思います。

祝蕾

子持ち高菜とも呼ばれる「祝蕾」

祝蕾は「子持ち高菜」とも呼ばれ、あのピリッと辛い高菜の一種。
リラックス効果で知られるGABAなど栄養が豊富です。
春を告げる野菜として知られており、いままさに旬を迎えています。

祝蕾の味の特徴は、春野菜らしいほろ苦さとやわらかさ、そしてやさしい甘み。
そらべじさんのお野菜にはパッケージシールが貼ってあり、そこにはおすすめの調理法も書いてあります。
祝蕾の調理法は、

生でサラダに、スライスして炒めたり、天ぷらや和え物、スープやみそ汁にも

とありました。

ということで、まずは天ぷらにしてみました。

祝蕾のてんぷら

祝蕾の天ぷら

ちょうどよい歯ごたえの芽、やわらかくほぐれる葉の食感が天ぷらのサクサクした衣と相性バツグン。
ほんの少しのほろ苦さと、それを上回る芳醇な甘みが一瞬にして口の中に広がり、春の香りを感じます。
岩塩でいただくと最高の一品です。
火が通りやすいところも、天ぷらに向いていますね。

続いては、和風グラタンにしました。

祝蕾のグラタン

祝蕾の和風グラタン

和風だしと鶏ガラだしベースで作ったホワイトソースにみそを効かせて、下茹でした祝蕾と夢咲菜、炒めた鶏ももと白ネギと合わせます。
とろけるチーズとパン粉をかけてオーブンで焼き目がつくまで焼いて完成!
祝蕾のほろ苦さ、やさしい甘みがコクの深いホワイトソースと絶妙にマッチして、旨みたっぷりの一品に仕上がりました。

そして最後は、シンプルに茹でてゴマみそがけにしてみました。

祝蕾のゴマ味噌がけ

祝蕾のゴマみそがけ

みそとみりん、砂糖、すりゴマとしょうゆひとたらしを煮詰めてゴマみそを作り、かけるだけ。
祝蕾のやさしい甘みが存分に引き立ち、初々しい春の味がしました。箸休めにぴったりの一品です。

初めていただいた祝蕾は、さわやかでやさしくて、ほっとするようなお野菜でした。
一年でいましか味わえない春の味覚、みなさんも味わってみてくださいね。

関連記事

  1. あおぞらマーケット

    「あおぞらマーケット」に行ってきました!

  2. 南国の甘い香り!パッションフルーツをムースにしてみました

  3. ほうせん館11周年祭

    ほうせん館(牧之原市)の「11周年祭」に行ってきました

  4. 農家カフェ「そらべじ」

    農家カフェ「そらべじ」さん(吉田町)、カフェタイムもおすすめです!

  5. ショートケーキ

    安くて新鮮!久能の「いちご街道」で無人販売巡りをしてきました

  6. タルト

    まろやかな酸味と甘み!マイヤーレモンの魅力を味わってみました